【ピアノ上達のコツ】ピアノを弾く時の運指(指づかい・指運び)について、私の3つの考え方をお話いたします😉

こんにちは☀
こんばんは☽
そしてお疲れ様です💨
ピアニストの姜 愛玲(かん えりょん)です。

今日はピアノを弾くときの指使いについて
お話したいと思います。

皆さんは指使いについて
お悩みのこと、ありますか?

「楽譜に書いてある通りに弾いても
 なんだかしっくり来ない」

「そもそも指番号の記載がなくて
 どう弾いたらよいかわからない」

「書いてある指で練習しても
 ミスタッチしてしまう」

「別の出版社の楽譜と見比べたり、
 試しても上手く行かない」

「どれを採用したらよいかわからない」

などなど…

ピアノ演奏指づかい

もしかしたら

永遠のテーマかもしれません…

ピアノを弾く時の運指(指づかい・指運び)について

私の考えを、

今日も結論から

述べて行きたいと思います。

【3つの結論】

指使いは個人的要素がとても大きい

自分に合った指使いを無駄なく最速で探す事が大切

探す際には目的を忘れないこと

です^^
では早速、細かくお話して参りましょう。

①指使いは個人的要素がとても大きい

皆さんそれぞれ、

体格や体形、
手の大きさや指の長さ、
更にはその手の肉付きや爪の付き方など、

上げたらキリがない程、体の特徴って異なりますよね。

そこに指の強度やテクニックの付き具合、
どの指が強くてどの指が弱いのか、
更には演奏時の体の可動域だって異なります。

もう人それぞれ違うトコロだらけという事ですよね。

ですので、
同じ指づかいで弾いても
それがしっくり来る方と来ない方がいて、

当然

ということなのです。

~例えば~ (3つの例)

●黒鍵→白鍵(♭A→G→♭A→G…等)の
 トリルを弾くのに、
 比較的推奨されやすい31213121…
 がすんなりハマる人がいれば、
 13131313…や、もっと言ったら
 23232323…の方が弾きやすい(!)
 なんて方もいらっしゃいます。
(主に筋肉と関節の問題)

●長いスケールで4→1を多用しながら
 弾く方が良しとされる場合でも、
 やっぱり時折3→1を入れつつ
 基本に則って弾いた方が滑らかになる
 という人がいたり。
(関節や可動域…身体の使い方の問題)

●手が大きい人は広い音程の和音の端を
 4でおさえて次のために5を取っておける部分を、
 手が小さい人はそれが出来ず
 5を連続して使わざるをえなかったり。
(手の大きさや指の長さ等の問題)

といった感じです。

自分に合った指使いを無駄なく最速で探す事が大切

①を踏まえて、

無駄なく最速で

指使いを決めて行くことが大切です。

何故なら

指使いの決定の早さは
そのまま曲の仕上がりに直結する

からです。

書いてある指番号を無視して
無意識にいつも違う指で弾いていたり、
決定に長いこと迷っていたりすると、
その間脳にクリーンな情報が行かず、
記憶の定着もなされません。

下手すると、
本番で暗譜が飛んだりする
原因にもなってしまいます。

指使いの決定は、早いに越したことはない訳です。

探す際には目的を忘れないこと

それから、今の指使いに

「何か違う」

と感じたとして、検討をする際に
どうか忘れないでいただきたいのが、

指づかいの目的は、
その部分に音楽的に

求められていることを
実現するところにあり、

それはいつでも
よい音、ひいては
よい音楽の為にある

ということです。

今自分が検討している部分の指使いに
音楽的に求められていることは何なのか

この思考が不可欠となります。

指使いもある意味では
演奏テクニックの一種

テクニックは
テクニックの為に在るべからず

音楽のためにあるべきだということ

どうかお忘れなく。

いつもブログを書きながら思うこと。

ここから先の具体的な部分というのは
どうしても個人的な問題であり、
皆様にこうして読んでいただく場で
一概に説明するってやっぱりなかなか難しいなと。

十人十色という言葉がありますが、
ピアノ演奏の場合
百人百色と言っても過言ではないと思います。

個人レッスンでは
一人一人の状態を実際に拝見しながら、

ケースバイケースで
ピンポイントのアドバイスを

させていただいております。

それでは今日もよい音楽を♪
最後までお読みいただきありがとうございました。

●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●Blog
【おすすめ本】大人ピアノレッスン生・今何かを頑張ってる人・好きな事に一生懸命な方に読んでほしい、笑いと共感詰まった「ヤクザときどきピアノ」(ネタバレなし書評)単行本・Kindle
●Blog
【ピアノのレッスン】受けようか迷っている・悩んでいる人に知ってほしい「そうだったの?!」な ”先生の6つの本音” 正直に書いてみた
●Blog
【音大ピアノ受験】ピアノを始めてからショパンエチュードが弾けるようになるまでの10年でやった事
●Blog
【スキンケア・コスメ編】極寒&乾燥ヨーロッパの冬に備え日本一時帰国で買った物@プチプラ(旅行・留学・滞在・移住に)
●Blog
【みんなは何使ってる?便利グッズご紹介】ビザ更新!この先2年のオーストリア生活に向けて日本から持って来たモノ(仕事編)
●Blog
【祝オンラインレッスンの生徒コンクール全国大会出場👏】オンラインだけで予選→本選と勝ち進み全国大会出場までにやった事全て書きます