レッスンより練習より勉強になること【宮田森ファーストアルバムAUFTAKT】
こんにちは!
オーストリア在住ピアニスト
えりょんです😊
よいレッスンを受けて学び、
よい練習を重ねて自身の音楽を深める
ピアノ学習において大切なことですね。
でも、それより遥かに高度な学びになる事が
あると、私は考えています。
それは、
良い音楽を聴くこと
です。
先日日本からCDが届きました。

ウイーン国立音楽大学で学びウィーンで活動、
先日日本に帰国され活動を始めた
宮田森さんのファーストアルバム
「AUFTAKT」(アウフタクト)です👐
私は森さんの音楽が好きで、密かに応援しています。
ここに書いた時点で密かにではなくなってしまいました💦
森さんのピアノの何が好きかと言うと
一言では申せないのですが、
あえて一つ述べるとするのなら、
リズム感というか時間の使い方。
他にもいっぱいありますよ!でも、
音楽における時間の操り方が素晴らしいと感じます。
音楽を聴いて学ぼうとするときに
最も実践的な方法は、
実際に自分が弾いている曲を聴く事だと思います。
楽譜に書かれている事を知っていて、
自分で弾くから指運びも分かる。
そういった曲でよい演奏をされる方の
音楽を聴くのが、
色んな事が分かるし吸収出来て
一番の学びになると思います。
何をどう聴いたらよい?と
イマイチよく分からないなんて方も、
聴き続けることがきっと大切で、
耳が音楽にふれるだけ、
分かることが増える
聴いて感じ取れるものが増える
これは私自身がそうでした。
森さんの音楽は以下のメディアでも
聴く事が出来ます。
勿論CDもウェブサイトで購入可能です。
これからは日本でのコンサート活動が
増えると思うので、
日本の方はそちらに足を運ぶことも出来ますね!
何とも羨ましい…✨
↓宮田森さんについて↓
◆公式ウェブサイト
https://www.shinmiyata.com/
◆Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@Shin-Miyata
◆X
https://x.com/shin_miyata0112
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/klavierwald12/

まだの方はぜひ一度聴いてみてくださいね💗
今日もよい音楽を☘
お読みいただきありがとうございました。