【バーナムピアノテクニック1巻G5~5.なわとび-おそ回しはや回し】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪

こんにちは☀
こんばんは☽
ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。

今日は暑かったですね🌞
今年初の真夏日だったようです。

午後のレッスン前にベランダのお掃除。
そして新しい家族をお迎えしました😊

ペラルゴニウムちゃん♪
蕾が開く前のヴァーベナコルトちゃん♪

ペラルゴニウムちゃん🌷と
ヴァーべナコルトちゃん🌼です。

家族はまだ増える予定。(ムフフ

お向かいのマンションの住人さんが、
ベランダでリモートワークやら読書やら
なさっているのが羨ましくなり、
わたしも!と、
日頃は放置に等しかったベランダの整備を始めたのでした😊

今日のようにお天気の良い日に
ベランダで本を読んだり、
ブログを書いたり、
お花ちゃんたちを見ながらティータイムしたり、
出来たらいいな♪

最近は仕事の合間に
クローゼットや
収納棚や
ピアノの上(?)や
ベランダや
あらゆる所を整理整頓していて、

日々少しづつ、お部屋が快適になりつつあります。

さて。今日の更新です。

バーナムピアノテクニック1巻グループ5 5.なわとび(おそ回し はや回し)

それでは今日もよい音楽を♪
いつもお読みいただきありがとうございます。

●Blog
【これさえ気を付ければ伸びる!】ピアノ導入期の幼児子供の教え方・習い方。1つの超大切なポイント教えます☺️
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ4~1.大きなのびをしよう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●YouTube
【バーナムピアノテクニック2巻グループ2~4.けんすいの練習】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●Blog
【本場を知り演奏に深みを】悲愴や月光、運命…傑作を生んだウィーンの街並みからベートーヴェン作品解釈のヒントを得よう①〔ウィーン中央墓地〕
●Blog
【ピアノのレッスン】受けようか迷っている・悩んでいる人に知ってほしい「そうだったの?!」な ”先生の6つの本音” 正直に書いてみた
●YouTube
【第10番】チェルニー100番 ピアノ演奏&解説♪難易度・レベル初心者さん・独学さんへ😉おすすめの楽譜もご紹介します!