世界のどこでも受けられる♪本場の音のオンラインレッスン🎹

2020年1月にウェブサイトを開設して2年
YouTubeをご覧の方や、ブログ読者さんからも
レッスンを承るようになりました。

音楽が結ぶご縁にいつも有難く感謝しています。
音楽が皆さまの日々を彩り
心の滋養となりますよう

お手伝いさせていただけましたら幸いです。

かんえりょんピアノ個人レッスンでは、

音楽的感性を無理なく自然に
「音」として表現するための
基本的な体の使いかた・奏法、

感性と理論のバランスを保ち
説得力をもって伝わる演奏をするための
根本的な指導をさせていただいております

ピアノが初めての方

他の視点からアドバイスが欲しい等
セカンドオピニオンとして

ブランクの後 再開されたい方

基礎からしっかり学ばれたい方

好きな曲をお弾きになりたい方

ピアノを弾く目的は人それぞれ。
お一人お一人のご希望に沿った内容で、
スキルアップのお手伝いをさせていただきます。

ぜひ一緒に学びましょう。

世界のどこでも受けられる♪
本場の音のオンラインレッスンは、

①Skypeレッスン(リアルタイム型)
②動画交換型レッスン(非リアルタイム)
2つのかたちからお選びいただけます。

Skypeリアルタイムレッスン

♫音声通話アプリを使用した
 リアルタイム会話型レッスンです。
 対面レッスンに近いかたちで
 レッスンをお受けいただけます。

無料体験レッスン(30分
レッスンを体験していただきながら、
ご要望などお伺いいたします。

Skypeレッスン
こんな方にオススメ♪
・その場で会話をしながら
 対面レッスンに近いかたちで
 レッスンを受けられたい方
・ご自宅の通信環境が比較的安定されている方

【レッスン料 (税込)】
30分×月3回  ¥ 9,500
45分×月3回  ¥13,000
60分×月3回  ¥17,000

【ワンレッスン(税込)】
1レッスン45分  ¥4,500円
1レッスン60分  ¥6,000円
1レッスン90分  ¥9,000円

●ご受講に際し演奏レベルは問いません。
 曲数や一曲毎の長さでお時間が変わります。
 ご希望を第一に踏まえた設定をいたしましょう。

●レッスン回数は
 上記の設定以外に毎週、月2回等も承ります。
 お一人お一人にぴったり合った

 回数をご相談いたしましょう。

●レッスン料は、日本からの生徒さんは基本、
 日本の銀行口座にお振込みいただきます。
 (海外送金も可)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🎹生徒さんの声🎹

👧小学2年生・女子・Skypeレッスンご受講
 「Youtubeでかんえりょん先生のことを知ってレッスンにきました。1年生のときから習っています。先生はいつもやさしく、分からないところを教えてくれます。レッスンのおわりに〝鬼滅の刃〟の話をいっしょにします。これからも練習をがんばってピアノがじょうずになりたいです。先生だいすき♡」

👩大人・女性・Skypeレッスンご受講
 「先生にはもう15年以上ご指導いただいてます。日本とオーストリー、遠く離れてもオンラインでレッスン出来る事、私にとりまして大変有難いです。先生は常に、私のその時のレベルやコンディションに合わせて絶妙な課題を下さります。それは易しすぎず、難しすぎず、いつも丁度良く。レッスンを続ける事でゆっくりではありますが上達しているのを感じます。今後も宜しくご指導お願い申し上げます。」

動画交換レッスン

♫ LINEなど
 無料ファイル共有サービスを利用した
 動画交換形レッスンです。
 生徒さんから送っていただいた演奏動画に、
 アドバイスの動画を作りお返しいたします。

 5分までの演奏はLINEで手軽に送信♪
 それ以上の長い曲は、
 ギガファイル便(無料)を使います。
 どちらもやり方は
 ビックリする程 超カンタン!
 丁寧にご説明させていただきます。

 ☝撮っていただいた動画を私に送るまで、
   LINE3クリック、ギガファイル便6クリックです
😉

楽器の音の聞こえ方や
アドバイスの様子は、
こちらの動画を参考にご覧ください。
iPhone11で撮影しています。

ご希望の方には体験レッスンを承ります。
↓ ↓ ↓

動画交換レッスン
こんな方にオススメ♪
・タッチによる微細な音の変化など、
 より細やかなアドバイスをお求めの方
・オンラインでも音質やニュアンスに
 妥協せず学ばれたい方

【レッスン料 (税込)】
ライト(月3回)      ¥ 9,500
スタンダード(月3回)  ¥13,000
デラックス(月3回)   ¥17,000

【ワンレッスン(税込)】
ライト1回     ¥3,000〜4,000
スタンダード1回  ¥4,500〜6,000
デラックス1回   ¥6,500〜8,500

●Skypeレッスン同様、レベルは問いません。
 1曲の長さや曲数等でご料金が変わるため、
 設定に幅がございます。目安は、

 1分位の短い曲1曲 ¥3,000〜
 7分位までの曲×2〜3曲 ¥8,500 です。
 「自分の場合いくらかな?」といった
 お見積りのみも承ります。

 お気軽にお問合せください♪

●レッスン料は、日本からの生徒さんは基本、
 日本の銀行口座にお振込みいただきます。

(海外送金も可)

例1:初心者さん👧
   ①バーナムピアノテクニック1〜2曲
   ②チェルニー100番1曲
   ③ブルグミュラー1曲
   計3曲をワンレッスンで =
¥4,500

  (月3回ですとスタンダードコース)

例2:ピアノ始めて数年さん🧒
   ①ハノン1曲
   ②バッハ小プレリュード1曲
   ③ブルグミュラー1曲
   計3曲をワンレッスンで = ¥5,000

  (月3回ですとスタンダードコース)

例3:「けっこう弾けるよ♪」さん👴
   ①モーツァルトのソナタ(1つの楽章)
   ②メンデルスゾーンの無言歌1曲
   計2曲をワンレッスンで = ¥ 5,000

  (月3回はスタンダードコース)

例4:「基礎から学び直したい♪」さん👩
   ①チェルニー30番〜50番1曲
   ②バッハインベンション1曲
   ③ショパン・ワルツ1曲
   計3曲をワンレッスンで = ¥ 6,500
  (月3回はデラックスコース)

上記は一例で、曲の組み合わせは千差万別。
組み合わせによっては

月3回コースでレッスン料が
かなりおトクになる方もいらっしゃいます。
ご希望最優先で、ご相談いたしましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🎹生徒さんの声🎹

👦小学4年生・男子・ギガファイル便レッスンご受講
※お母様からの声です
「YouTubeで先生を知り、昨年より受講させていただいてます。えりょん先生はこれまでついたどの先生よりも細かく丁寧に、音楽を掘り下げ、息子と一緒に表現について考えてくださいます。先生は細かなところも妥協がありません。決して楽しいだけのやさしいレッスンではないですし、動画交換という遠隔ではありますが、息子は先生とのやりとりが楽しいようで、毎回動画を見ながら大好きなピアノと楽しく向き合っています。ヨーロッパ本場の音で学べる、そんな贅沢も息子の今後の音楽に大きく影響することと信じます。先生のもとで更に上達して行けるよう、今後も親子で励んで参ります。」

👴大人・男性・ギガファイル便レッスンご受講
「リアルタイムのSkypeレッスンから、動画交換レッスンに切り替えた者です。一番びっくりしたのは音質の違いです。こんなに違うなら最初から動画交換レッスンを受講しておけば良かったと思うほど、先生と楽器がすぐ隣にいるかの如く、自然なレッスンです。オンラインレッスンの一番の懸念とも拝察する「音」問題が大きく解消された今、時間や居所にとらわれずピアノレッスンが受けられるメリットを存分に享受する次第です。肝心の先生のご指導は実にご丁寧。耳汚しであろう小生のピアノにとことん向き合ってくださいます。選曲も、ショパンが好きな当方の希望をお聞き入れいただき、非常に感謝しております。」

レッスンのご準備
(カメラとマイク)

①Skypeレッスンも
②動画交換レッスンも
演奏の状態(手と上半身) が見えるよう
カメラの設定をお願いいたします。

【例】

レッスンにお使いいただくカメラとマイクは、
基本何をお使いいただいても構いません。
電子機器とインターネットを使うレッスン
ということで、レッスンの質が
機器やネット環境に比例しますことを
あらかじめご了承くださいませ。

私の方のカメラ設定はこちら。

この写真にはありませんが、
(これを撮るために使っています😅)
三脚と丸型照明の間に iPhone11を設置。
加えて譜面台のiPad Pro第4世代。
この2つをモニターとして使用します。

また私の方では必要に応じて
ワイヤレスマイク・イヤホンなどを使用します。

ご受講に際して☘️

動画交換型レッスンを受けられた
生徒さんのほとんどが、
「心配だった音質が気にならない✨」
とおっしゃいます。

日本とオーストリア
遠く離れていても、
本場ヨーロッパの楽器の音と響きで
レッスンをご受講いただけます。

ピアノはヨーロッパで生まれた楽器です。
楽器を鳴らしたときの音、和音の色、
空間を通して得られる響きや、
響きの中での音の混ぜかた…
今私がヨーロッパにいるからこそ、
お伝えできる
お伝えしたい
ことがあります。

音楽を絵に例えたとき、
キャンバスや絵の具を
選ぶところから変わってくる
そんなイメージです。

またオンラインレッスンは、
場所や時間に縛られることがありません。
そんな オンライン最大のメリット
生かすよい機会とも言えましょう。

どうぞお気軽に、
体験レッスンをお試しください。

ご相談・ご質問も、いつでもお気軽に。

音楽を通して
お時間を共有させていただけますこと
楽しみにお待ち申し上げております😊

●お知らせ
世界のどこでも受けられる♪本場の音のオンラインレッスン🎹
●Blog
【冬季うつは甘えじゃない】日本で真っ先には推奨されないある対策で冬季うつを即撃退✨オーストリアの冬を元気に乗り切った話
●Blog
【ドイツ・オーストリア発祥】ヨーロッパ冬の名物・本場のクリスマスマーケットに行って来たよ!
●YouTube
【3拍子が難しい人集まれ❣️】概念から変わる弾き方のコツ😉チェルニー100〜51番・模範演奏&解説
【新】バーナム1巻・グループ2
字幕&タイムスタンプ付き【リニューアル改訂版⭐️】バーナムピアノテクニック1巻・グループ2(全12曲)
●Blog
【そもそも痛くならない体作りを!】効果テキメン😉ピアノ奏者におすすめ・今スグ出来る3つの簡単トレーニング
●Blog
今年のクリスマスはウィーン風に😉♪日本で買えるオーストリアのおすすめ食べ物・お菓子・ドリンク(お料理材料やレシピに)