2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 Eryong ●YouTube 【バーナムピアノテクニック1巻グループ4~3.つま先でかけ足】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 ぐっと冷え込みましたね。体調を崩さないよう、皆さま温かくしてお過ごしくださいね。 今日の動画です。 バーナムピアノテクニック1巻グループ4 3.つま先で […]
2020年3月22日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 Eryong ●YouTube 【バーナムピアノテクニック1巻グループ4~2.きちんとのぼろう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 先日久しぶりにタピオカを食べました。流行りが来てからは初✨でした。 一緒に行った若者(10代キラキラ女子)曰く、流行りは一度終わって既に今は第二ブームな […]
2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 Eryong ●Blog 【譜読みのコツ・譜読みの手順を一から説明します】子供も大人も・初心者さんへ・ピアノビギナーさんへ こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 いきなりですがコチラ、先日のとある休日の、溜池山王駅です。 溜池山王駅と言えば、平日のカオス状態は勿論、休日も、空いている日の記憶は私、アリマセン。この […]
2020年3月20日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 Eryong ●YouTube 【バーナムピアノテクニック1巻グループ4~1.大きなのびをしよう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 生徒の皆さんをはじめ、動画をしっかり見て下さっていて有難い限りです。 本当にありがとうございます。とても嬉しいです❤️ 毎日の更新はチョット大変だったか […]
2020年3月19日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 Eryong ●Blog 【オススメの本】キンノヒマワリ ピアニスト中村紘子の記憶 こんにちは。ピアニストのえりょんです。 今日は久しぶりに本のご紹介をしたいと思います。 自粛 自粛 また自粛の日々… あらゆる事が中止になり、時間がたっぷり生まれ「さぁ何をしましょう」なんてお方、いらっしゃるのではないで […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 Eryong ●YouTube 【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見 → 練習・分析・解釈を解説 → 仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」3.牧歌 弾き方講座@Youtube こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 昨日でバーナム1巻グループ3の動画が終わりひと段落ついたので、 今日は久々にブルグミュラーの動画をアップしたいと思います。 このブルグミュラーシリーズは […]
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 Eryong ●YouTube 【バーナムピアノテクニック1巻G3~12.元気いっぱいさぁひこう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 今日の動画です。皆さんこれをしっかり練習しましょう! 「コロナウイルス練習曲」Coronavirus Etude – for Piano a […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 Eryong ●YouTube 【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~11.両足ひらこう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 清々しいお天気ですね!太陽を感じながら室内で飲むコーヒーは最高☺️おっと出不精引きこもり発言、失礼しました💦でもピアノの人は多いんですよ〜^^(自分の周 […]
2020年3月15日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 Eryong ●YouTube 【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~10.バレエの練習】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ 本日3度目の更新です。早足で動画を上げて行きます☺️ バーナムピアノテクニック1巻グループ3 10.バレエの練習 今日もよい音楽を♪練習、楽しく頑張りましょう☺️
2020年3月15日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 Eryong ●YouTube 【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~9.前屈運動】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 昨夜KAJIMOTOさんのお取り計らいで、あのアンドラーシュ・シフさんのピアノをライヴストリーミング配信で聴かせていただきました。 このところ業界で厳し […]