【バーナムピアノテクニック2巻グループ2~12.元気いっぱいさぁひこう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪

こんにちは☀️
こんばんは🌛
ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。

今日の更新です。

バーナムピアノテクニック2巻グループ2 12.元気いっぱいさぁひこう

今日もよい音楽を。
いつもご覧いただきありがとうございます。

かんえりょんピアノ個人レッスンでは、

音楽的感性を無理なく自然に
「音」として表現するための
基本的な体の使いかた・奏法、

感性を育みそれを理論で紐解きながら
説得力をもって伝わる演奏をするための
根本的な指導をさせていただいております

私は2022年6月〜オーストリアに住んでいます。
(カンガルーとコアラの国ではなく
 音楽の都・ウィーンの方です🤗)

日本からや、遠方の生徒さんは
オンラインレッスンを承ります。
小学生〜80歳代まで、
初心者〜音大・コンクール志望者さんまで、
お陰様で有難くご好評いただいております。

受講生の声・レッスンについてはこちら👇

ご相談はどうぞお気軽に
以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。

●お知らせ
世界のどこでも受けられる♪本場の音のオンラインレッスン🎹
●Blog
【スキンケア・コスメ編】極寒&乾燥ヨーロッパの冬に備え日本一時帰国で買った物@プチプラ(旅行・留学・滞在・移住に)New!!
●Blog
【みんなは何使ってる?便利グッズご紹介】ビザ更新!この先2年のオーストリア生活に向けて日本から持って来たモノ(仕事編)
●Blog
【祝・オンラインレッスンの生徒コンクール全国大会出場👏】オンラインだけで予選→本選と勝ち進み全国大会出場までにやった事全て書きます。
●Blog
【皆さまにご報告】新たにまた2年オーストリアに住めることになりました😊🇦🇹
●YouTube
【登録者さま1,150人感謝企画 #2】Steinway&Sonsで聴く名曲「ベネチアの舟唄」メンデルスゾーン
●YouTube
【登録者さま1,120人感謝】いつもYouTubeをご覧くださる皆さまへ〜シューマン子供の情景op.15より「トロイメライ」演奏動画
●お知らせ
世界のどこでも受けられる♪本場の音のオンラインレッスン🎹
●Blog
【楽譜の読み方・弾き方を知って解釈を深めよう!】④デュナーミク(強弱)について
●Blog
【困った!どうすればよい?】ピアノの練習をしない子、嫌がる子、間違えると泣く子@幼児の生徒さん 3歳4歳5歳 必見
●Blog
音について
【ピアノ上達のコツ】音について~ピアノで美しい音・いい音を出すには[心構え編]
>バーナムピアノテクニック2
【バーナムピアノテクニック2巻グループ2~10.腕を回す運動】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●YouTube
【第7番】チェルニー100番 ピアノ演奏&解説♪難易度・レベル初心者さん・独学さんへ😉おすすめの楽譜もご紹介します!
●YouTube
【バーナムピアノテクニック2巻グループ2~6.両足ひらこう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪