【バーナムピアノテクニック1巻グループ2~10.ねたりおきたり】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪

こんにちは☀
こんばんは☽
ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。

仕事から帰宅して早速今日の更新を。

今日の「10.ねたりおきたり」
ですが、ここに来て曲が急に長くなりましたね。
その分注意することも色々です。

・最後まで集中して弾き切ること。
・16分音符がすべったり転ばないように。
・上行→下行フレーズ(おきる→ねる)でひとまとまり。これを感じて弾く。
・そのフレーズが2度ずつ上昇していく力性も感じて。
・隠れたハーモニーまで感じられたら◎。

私の演奏が、最初と最後で大きく変わるのにも注目です。

それではどうぞ😊

バーナムピアノテクニック1巻グループ2 10.ねたりおきたり

今日もよい音楽を♪
いつもご覧いただきありがとうございます。

●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●YouTube
【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見 → 練習・分析・解釈を解説 → 仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」5.無邪気 弾き方講座@Youtube
>バーナムピアノテクニック2
【バーナムピアノテクニック2巻グループ5〜8.丘をかけおりよう】ブログでYouTube・動画解説で練習効果UP♪
●Blog
楽譜
【ピアノ上達のコツ】おすすめの方法。好きな曲を弾きましょう@大人の生徒さん向け
●Blog
【ピアノ練習あるある】お家では上手に弾けるのに、先生の前だと…問題☺️
●Blog
室内楽コンサート
室内楽(アンサンブル)はおすすめ。室内楽をする意味・メリット・ポイント等々
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ1~3.ホッピングしよう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪