【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~1.深呼吸】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ミュージックデータ

こんにちは☀️
こんばんは🌛
ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。

レッスンがお休みになっている生徒さんたち!
会いたいぞ〜〜〜😝😝😝

ですが、

会えない時間が〜♪
テクニック🎹育てるのさ〜♪(?

という事で、
お家でしっかり練習をしてくださいね^^
私も時間が出来た分
しっかり浚うと、ここに宣言いたします。

それではどうぞ。

バーナムピアノテクニック1巻グループ3 1.深呼吸(P. 17)

姜 愛玲 YouTubeチャンネル、
今後もどんどん更新して参ります。
よろしければ是非、チャンネル登録をお願いいたします🙇‍♀️
「しょうがないなぁ」ってな感じで、
ポチッと登録していただけますと姜、大っ変 喜びます。

撮影のモチベーション

うなぎ登り⤴️⤴️⤴️

間違いなし!♪♪♪😎✨

です。
よろしくお願いいたします。

今日は少しテンション高めで失礼いたしました。

それではよい音楽を。
ご覧いただきありがとうございました。

●Blog
【ピアノのレッスンって結局のところ何?!】レッスンとは○○を○○ること
●YouTube
【よくわかる演奏と解説】バーナム1巻グループ3〜6.巨人のステップ
●YouTube
【ターンの極意😏】コレ知らずして弾くべからず!⛔️チェルに−100番〜23番・模範演奏&解説
●YouTube
ピアノお悩み相談・初心者さん必見!【YouTubeチャンネル登録者さん100人感謝】皆さんのご質問にお答えしました☺️
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~4.つま先でかけ足】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●YouTube
お家にスタインウェイが来たよ🤎【もう音ヌケとはサヨナラ!囁くようなPPの弾き方】チェルニー100〜48番・模範演奏と解説〜Steinway&sons