【バーナムピアノテクニック1巻G4~5.側転運動】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ミュージックデータ

こんにちは☀️
こんばんは🌛
ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。

このところの海外
とくに欧州欧米の惨状に心を痛め、
昨日はセンチメンタルな投稿をいたしました。

この情勢では無理もないことと承知しつつも、
決して明るい投稿ではなかったなと
ちょっぴり反省もしております。

そんな日もありますよね。
人間だもの。
ヒューマンリアリティを包み隠さず晒させてください。

しか〜〜し🤚

本日からは
心を入れ替えて行こうと思います。

もうニュース以外は見ません(決意

久しぶり(?そうでもないかしら)にバーナムの更新です。

バーナムピアノテクニック1巻グループ4 5.側転運動


東京、外はしんしんと雪が降っています。
それにしても街が本当に静かです。
いつもは通りの交通音に掻き消される私のピアノの音…
本日は恐らく近隣にこだましている事でしょう(迷惑?!

それでは今日も良い音楽を♪
ご覧いただきありがとうございました。

●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●YouTube
【バーナムピアノテクニック2巻グループ1~7.ジャンプしよう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●Blog
【ピアノ上達のコツ】音について~音色とは?音色の正体のお話[物理編]
●YouTube
【ブルグミュラー25の練習曲より24.つばめ】一曲にかける時間は10分?!初見から10分でどこまで仕上げられる?!
●YouTube
【第3番】チェルニー100番より ピアノ演奏&解説♪難易度・レベル初心者さんへ😉おすすめの楽譜もご紹介します!
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ1~11.逆立ちの練習】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
>バーナムピアノテクニック2
【バーナムピアノテクニック2巻グループ5〜12.元気いっぱいさぁひこう】ブログでYouTube・動画解説で練習効果UP♪