2022年11月5日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 Eryong ●Blog 【大人ピアノ】行き詰まり・スランプ・上達に限界を感じる方は勿論、先生にこそ読んで欲しい😌💕初心者・再開・独学・講師 こんにちは😊オーストリア在住ピアニスト えりょんです。 今日は大人のピアノがテーマ。 大人のピアノレッスン(独学の方も) ○十年ぶりにピアノを再開した 大人になって一から始めた 基礎から学び直している 大人になってピアノ […]
2022年10月26日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 Eryong ●Blog 【オーストリア移住】在留許可申請(ビザ)/必要書類と手順「私はこれをやりました」後編:オーストリア🇦🇹 こんにちは。オーストリア・ヴェルス在住ピアニストかん えりょんです。 オーストリアに住むにあたり必要となった 在留許可 ー いわゆるビザ ※以下「ビザ」と記します。 の申請について、 [前編]日本編の続きで[後編]オース […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 Eryong ●YouTube お家にスタインウェイが来たよ🤎【もう音ヌケとはサヨナラ!囁くようなPPの弾き方】チェルニー100〜48番・模範演奏と解説〜Steinway&sons こんにちは!オーストリア在住ピアニストのえりょんです。 3ヶ月ほどの間ピアノ探しをしておりまして、やっと見つかりました。ピアノ。 オーストリア生活のよき相棒となってくれることを願い。 お迎えしたピアノで初の動画撮影です😄 […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2023年3月30日 Eryong ●Blog 【オーストリア移住】在留許可申請(ビザ)/必要書類と手順「私はこれをやりました」前編:日本🇯🇵 こんにちは。オーストリア・ヴェルス在住ピアニストかん えりょんです。 今回は、 オーストリアに住むにあたり必要となった 在留許可 ー いわゆるビザ ※以下「ビザ」と記します。 の申請について、 自身の経験をありのままお話 […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 Eryong 【新】バーナム1巻・グループ1 字幕&タイムスタンプ付き【リニューアル改訂版✨】バーナムピアノテクニック1・グループ1(全12曲) こんにちは!オーストリア在住ピアニストえりょんです。 古いバーナムの動画をアップデートしました。 改訂版として新たにリニューアル😌 練習中の曲だけ見ていただけるよう、1曲ずつタイムスタンプを作成し字幕でポイント解説をお付 […]
2022年9月28日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 Eryong ●YouTube 【真珠の音色🥺シゲル・カワイを弾いてみた】チェルニー100番〜47番・模範演奏と解説 SHIGERU KAWAI SK-II こんにちは!オーストリア在住ピアニストのえりょんです。 今日はシゲル・カワイを弾いてみました。 ぜひ遊びにいらしてくださいね♪ それでは今日もよい音楽を。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2022年9月10日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 Eryong ●YouTube 【新企画✨バーナム3】グループ1〜1.朝がきた とび起きよう|最後まで見るとイイコトあるかも💖|初級レベルを強化しよう! こんにちは!オーストリア在住ピアニストのえりょんです。 新しい企画を始めました。 【バーナム3】グループ1〜1.朝がきた とび起きよう|最後まで見るとイイコトあるかも💖 バーナム3では、「えりょん先生から今日のひと言」と […]
2022年8月9日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 Eryong ●YouTube 【脱力・徹底解説1️⃣】みんな知りたい❣️出来る様になりたい❣️❣️チェルニー100番〜40番・模範演奏と解説 こんにちは!オーストリア在住ピアニストのえりょんです。 今日の動画は「みんな知りたい」「出来るようになりたい」脱力シリーズです♪ 全3話完結編となっておりますので、こちらの動画概要欄から2話、3話と続けてご覧いただけまし […]
2022年8月2日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 Eryong ●YouTube 【3つのご報告】オーストリアから皆さんへ☺️🇦🇹 こんにちは!ピアニストのかんえりょんです。 今日は皆さんにご報告が。 詳しくは動画をご覧ください。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます! 【3つのご報告】オーストリアから皆さんへ☺️🇦🇹
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2024年4月12日 Eryong ●YouTube 【アップライト🎹でターンの連続を上手く弾くコツ】今日はこの子を弾きます💓チェルニー100番〜39番・模範演奏と解説 こんにちは!ピアニストのえりょんです。 今日の動画はこちら。 皆さんは普段、どのようなピアノで練習されていますか? もしかしたらアップライトピアノの方、多いんじゃないかなと思いまして、これから数回、私もアップライトで動画 […]