【リシュモア音楽院】大人の発表会が終了しました。
こんにちは☀
こんばんは ☽
お疲れ様です💨
オーストリア在住ピアニスト
かん えりょんです。
※現在私はオーストリアに住んでいます。
以下はリシュモア音楽院で
講師を務めさせていただいてた頃の
過去の記事です 😉
1月12日(日曜日)、
所属するリシュモア音楽院で
大人の生徒さんたちの発表会 がありました。
リシュモア音楽院 大人の発表会

写真は休憩時間の様子☺️
皆さんの真剣で心のこもった演奏に、
聴かせていただいた私も胸が熱くなりました。
私 かんクラスの生徒さん方は、
何と半数以上がベートーヴェンを選曲。
「テンペスト」をはじめとする
大曲のピアノソナタや、
メヌエットなどの小品など・・・
大人の生徒さんたちには
基本お好きな曲を弾いていただいてるので、
完全にたまたまでしたが…
奇しくも今年は
ベートーヴェン生誕250年のアニバーサルイヤー
これも何かの巡り合わせかもしれませんね😊
今回かんクラスの生徒さん方には、
本番間近のレッスンで
本番前の
心 ー 精神
の整え方について
言わば
メンタルトレーニング
を盛り込みました。
カウンセリングに近いことも行ないましたが、
結果的にこれが功を奏したようです。
生徒さんそれぞれ持ち味の生きた、
そしてそれが本番で余すことなく発揮された、
技術・表現ともに安定した
素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。
贔屓目抜きにしても良かったと言えると思います😊
生徒さんたちはとても頑張りました。
本当にお疲れ様でした。
今後は
本番のメンタル
についても、
付き合い方や
コントロールの仕方など
記事を書いて行きたいと思いますので、
またお読みいただけたら嬉しいです。
それでは今日もよい音楽を🍀
最後までご覧いただきありがとうございました。
かんえりょんピアノ個人レッスンでは、
音楽的感性を無理なく自然に
「音」として表現するための
基本的な体の使いかた・奏法、
感性を育みそれを理論で紐解きながら
説得力をもって伝わる演奏をするための
根本的な指導をさせていただいております。
私は2022年6月〜オーストリアに住んでいます。
(カンガルーとコアラの国ではなく
音楽の都・ウィーンの方です🤗)
日本からや、遠方の生徒さんは
オンラインレッスンを承ります。
小学生〜80歳代まで、
初心者〜音大・コンクール志望者さんまで、
お陰様で有難くご好評いただいております。
受講生の声・レッスンについてはこちら👇
ご相談はどうぞお気軽に
以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。