【バーナムピアノテクニック1巻グループ5~9.熊のように歩こう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪

こんにちは☀
こんばんは☽
ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。

良いお天気ですね☀
マスクを付けて外出の際は、かくれ脱水にご注意くださいね。
(先週プチ脱水を体験シタ私ヨリ😨)

さて、今日の更新です😊

バーナムピアノテクニック1巻グループ5 9.熊のように歩こう

今夜はこれから飲み会😊
いとこ姉妹の妹の方がアメリカから帰国して2週間😊
今日やっと、会うことが出来るのです😊
もう3月末から、限られた身内とスーパー薬局以外は
人と接触していないのでとても楽しみです😊
万全の対策で楽しんで参ります😊

それでは今日もよい音楽を♪
いつもご覧いただき有難うございます。

●YouTube
【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見 → 練習・分析・解釈を解説 → 仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」4.子供の集会 弾き方講座@Youtube
●Blog
【必要♪クラシックピアノのおすすめ練習曲】〜ハノン・チェルニー・ショパン〜その成り立ちと、練習の意味や効果について
【新】バーナム1巻・グループ1
字幕&タイムスタンプ付き【リニューアル改訂版✨】バーナムピアノテクニック1・グループ1(全12曲)
●Blog
【ピアノ練習法】練習しても弾けない・上手くならない ⇒ 原因は2つ。解決できます!!
●YouTube
【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見→練習→仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」15.バラード
>バーナムピアノテクニック2
【バーナムピアノテクニック2巻グループ4〜9.右足で宙に輪をかこう】ブログでYouTube・動画解説で練習効果UP♪