【バーナム1巻G1~7.右足をまっすぐのばそう8.左足をまっすぐ伸ばそう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP

こんにちは☀
こんばんは☽
ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。

今日もせっせと動画を上げて行きたいと思います☺️

バーナムピアノテクニック1巻グループ1
7.右足をまっすぐのばそう
8.左足をまっすぐのばそう

セットで撮影いたしました。

先日
「立春を迎えて冬も底を過ぎましたね」
と申しましたが、
まだまだ寒すぎて
とくに朝晩の外出が堪えます。(;^_^A

そんな引き籠り度数上がりがちの姜ですが😅

皆さま今日もよい音楽を。
いつもご覧いただきありがとうございます。

●Blog
【お詫び】「えりょん公式ウェブサイト」お問い合わせフォームからご連絡いただいたにも関わらず、返信を受け取っていらっしゃらない方々へ
●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●Blog
【ピアノ上達のコツ】ピアノはいつから習う?何歳から始める?幼児・子供の習い事~始めどき・時期のお話
●YouTube
【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見 → 練習・分析・解釈を解説 → 仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」11.せきれい 弾き方講座@Youtube
●YouTube
【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見→練習→仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」14.スティリアの女
●Blog
室内楽コンサート
室内楽(アンサンブル)はおすすめ。室内楽をする意味・メリット・ポイント等々
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~8.でんぐりがえし】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●Blog
【ピアノが上手い人の特徴】みんな練習は何時間してるの?練習のコツをお話します。