2021年2月2日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 Eryong ●Blog 【ピアノが上手い人の特徴】音楽に不可欠な感受性。先生に「感じて」と言われた事あるかな?表現上手な子・伸びる子の育て方 こんにちは☀️こんばんは🌙お疲れ様です💨 オーストリア在住ピアニストのかん えりょんです。 本日のテーマは「感受性」について。 皆さんはレッスンなどで、 先生に 「そこ、もっと感じて」 なんて言われたりした事、ありますか […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2024年2月22日 Eryong ●Blog 【ピアノが上手い子・伸びる子の特徴】教える中で見えてきた2つの大きな真実、本音で公開します。大人にも当てはまるよ! こんにちは☀️こんばんは🌙お疲れ様です💨オーストリア在住ピアニストえりょんです。 今日は、 ピアノが上手い子・伸びる子の特徴 についてお話したいと思います。 「練習は続けているけれど、 イマイチ上達していない気がする」 […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 Eryong ●YouTube 【ブルグミュラー25の練習曲より24.つばめ】一曲にかける時間は10分?!初見から10分でどこまで仕上げられる?! こんにちは☀️こんばんは🌙そしてお疲れ様です💨ピアニストの姜 愛玲(かん えりょん)です。 本日の更新です。 一曲一曲順番に取り組んで参りました ブルグミュラー25の練習曲 24曲目になりました☺️ ブルグミュラー25の […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 Eryong ●Blog 【ピアノが上手くなるコツ】必見!ゆっくり練習にもやり方があるよ。上手い人がやってる非常に大切な2つの方法お話します😉 こんにちは☀️こんばんは🌙そしてお疲れ様です💨ピアニストの姜 愛玲(かん えりょん)です。 今日のテーマはピアノ練習法を取り上げましょう。 「ゆっくり練習」についてです。 技巧的に難しい曲や、テンポの速い曲を上手に弾ける […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2024年4月7日 Eryong ●Blog 【ショパンについての本・コレは確実にオススメ】弟子から見たショパン〜そのピアノ教育法と演奏美学〜(演奏法の人気解説本) こんにちは!オーストリア在住ピアニスト えりょんです。 今日はとっておきの本をご紹介いたします。 書籍のご紹介は折角ですのでいつもとっておきを取り上げさせていただいてます。 当然かもしれませんが、自分が心から ̶ […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2024年4月6日 Eryong ●Blog 【他人と比べない】自分は自分、私は私😉比べるなら過去の自分と比べよう よい音楽や練習、人生に活きる考え方 こんにちは☀️こんばんは🌙お疲れ様です💨オーストリア在住ピアニストえりょんです。 今日のお話はタイトルの通り、他人と自分を比べることについてです。 皆さんは、人と自分を比べて落ち込んだり、悩んだりした経験はございますか? […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 Eryong ●Blog 【ピアノが上手い人の特徴】上手い人の音とは?美しい音・綺麗な音の出し方。イタイ音になってない?あなたは大丈夫? こんにちは☀️こんばんは🌙お疲れ様です💨オーストリア在住ピアニストえりょんです。 今日のテーマは「音」。 皆さんは、ご自分のピアノの音をご存知ですか?ご自分の思う音で演奏できていますか? ちょっと不思議な質問だと思われる […]
2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 Eryong ●お知らせ 【お知らせ】ブログが100記事になりました。沢山の方々のご訪問ありがとうございます! こんにちは☀️こんばんは🌙そしてお疲れ様です💨ピアニストの姜 愛玲(かん えりょん)です。 本日は皆様にお礼を申し上げます。 2020年の明けから本格的に始めたかん えりょんオフィシャルサイトですが、お陰様でこの記事をも […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 Eryong ●YouTube 【ブルグミュラー25の練習曲より23.帰途】1曲にかける時間は10分?!初見→10分猛練習で仕上げてみました☺️ こんにちは☀️こんばんは🌙そしてお疲れ様です💨ピアニストの姜 愛玲(かん えりょん)です。 本日はブルグミュラーの動画をアップします。 いつものシリーズ「初見から最短で仕上げる様子を 解説付きで全て見せます!」から、 […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 Eryong ●Blog 【ピアノが上手い人の特徴】ただ弾けるだけの人との違いって何?いかに〇〇なところまで〇〇て〇れるかが、音楽的演奏の鍵🔑 こんにちは☀️こんばんは🌙お疲れ様です💨オーストリア在住ピアニストのかん えりょんです。 今日のお話はピアノが上手い人の特徴です。 ピアノが上手いって、一言で言っても色々だと思います。 とても壮大な言語表現ですよね。 と […]