コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

オーストリア在住ピアニストかんえりょん Eryong KANG 公式ウェブサイト 世界のどこでも受けられる♪本場からお届けするオンラインレッスン

Eryong KANG Official website

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • ブログBLOG
  • YouTube演奏・解説動画
  • レッスンLESSONS
  • リンクLINKS
  • お問い合わせCONTACT

録音

  1. HOME
  2. 録音
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 Eryong ●Blog

【そもそも痛くならない体作りを!】効果テキメン😉ピアノ奏者におすすめ・今スグ出来る3つの簡単トレーニング

こんにちは!オーストリア在住ピアニストのえりょんです。 こちらの記事、お陰様でご好評。お読みいただきありがとうございます😌💕 今日は“予防”の観点から、「そもそも手が痛くなる前に出来ること」これについてお話したいと思いま […]

2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 Eryong ●YouTube

【ピアノ演奏動画】メンデルスゾーン無言歌集Op.67より4「紡ぎ歌」解説&楽譜もご紹介します😉

こんにちは☀️こんばんは🌙そしてお疲れ様です💨ピアニストの姜 愛玲(かん えりょん)です。 たまには演奏動画でも上げたいと思います。 先日仕事でヴァイオリンの録画会に二日間、ピアノ伴奏で立ち会いました。 全ての収録後、2 […]

2020年8月14日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 Eryong ●Blog

【ピアノが上手い人の特徴】上手くなるには自分の○を○こう!固い音の人や子供・大人もみんなに知って貰いたいたった一つのコツ

こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 今日のテーマは ピアノが上手い人の特徴 です。 ここで取り上げる ピアノが上手い とは、 美しい音(耳障りでない音)で音楽的な演奏ができる という事にさ […]

2020年8月12日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 Eryong ●Blog

【怖い!失敗したくない!手が震える!指が動かない!忘れる!】ステージに強い人になるためのピアノ本番前練習方法10カ条♪

こんにちは☀️こんばんは🌛お疲れ様です💨オーストリア在住ピアニストかん えりょんです。 本日はピアノの本番前の具体的な練習方法についてお話したいと思います。 この10カ条は、実際に私がやっている方法でもあります。 試験、 […]

2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 Eryong ●Blog

【ピアノ練習あるある】お家では上手に弾けるのに、先生の前だと…問題☺️

こんにちは☀️こんばんは🌛ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。 先日、3ヶ月ぶりにレッスンを再開したある生徒さんよりお手紙をいただきました💕 レッスン後、テキストをカバンにしまいながら「あれ?コレな〜んだ?☺️」なん […]

大聖堂
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 Eryong ●YouTube

YouTube LIVE録音 R.Schumann Romance Op.28-2

こんにちは☀こんばんは ☽ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。 早いもので今日から2月! “あっという間”とは正にこういう事を言うのでしょう。年々時の流れが速く感じます・・・ このままでは瞬く間に人生とのお別れが […]

練習風景
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 Eryong ●YouTube

【本番直前の練習見せます】YouTubeでピアノの練習を撮影してみました。(ベトVnソナ7番完結編)

こんにちは☀こんばんは☽ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。 今日は練習動画をアップします。連日のベトVnソナ7番シリーズは、一旦これにて終結です^^ L.V.BeethovenPiano & Violi […]

練習風景
2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 Eryong ●YouTube

【本番直前の練習見せます】YouTubeでピアノの練習を撮影してみました。(3回目)

こんにちは☀こんばんは☽ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。 昨日に引き続き、練習の動画をアップしました。 ベートーヴェンヴァイオリンソナタ第7番より今回は第1楽章の終結部分です。 本番前々日によい集中が出来まし […]

練習風景
2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 Eryong ●YouTube

【本番直前の練習見せます】YouTubeでピアノの練習を撮影してみました。(昨日1/17の続き)

おはようございます🌨️ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。 珍しくまだお昼じゃありません^^今日は朝からしんしんと雪ですね。積もるような降り方ではなさそう。これからレッスンする子供たちの嬉しそうなお顔(o^―^o […]

練習風景
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 Eryong ●YouTube

【本番直前の練習見せます】YouTubeでピアノの練習を撮影してみました。

こんにちは☀こんばんは☽ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。 練習動画の配信を始めました。本番を控えた曲を中心に、日頃の練習を出来るだけありのまま公開して行きたいと思います。 今回初めて撮ってみましたが、何を考え […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

世界のどこでも受けられる♪本場の音のオンラインレッスン🎹

2022年6月21日

【冬季うつは甘えじゃない】日本で真っ先には推奨されないある対策で冬季うつを即撃退✨オーストリアの冬を元気に乗り切った話

2023年2月27日

【ドイツ・オーストリア発祥】ヨーロッパ冬の名物・本場のクリスマスマーケットに行って来たよ!

2022年12月16日

【3拍子が難しい人集まれ❣️】概念から変わる弾き方のコツ😉チェルニー100〜51番・模範演奏&解説

2022年11月29日

字幕&タイムスタンプ付き【リニューアル改訂版⭐️】バーナムピアノテクニック1巻・グループ2(全12曲)

2022年11月25日

【そもそも痛くならない体作りを!】効果テキメン😉ピアノ奏者におすすめ・今スグ出来る3つの簡単トレーニング

2022年11月17日

今年のクリスマスはウィーン風に😉♪日本で買えるオーストリアのおすすめ食べ物・お菓子・ドリンク(お料理材料やレシピに)

2022年11月14日

【FAZIOLIで聴く名曲の旅】『献呈』〜君に捧ぐ〜シューマン=リスト Widmung ドイツ語&日本語訳詞付き 楽譜紹介あり

2022年11月11日

【大人ピアノ】行き詰まり・スランプ・上達に限界を感じる方みんなに見て欲しい!初心者・再開・独学

2022年11月5日

【オーストリア移住】在留許可申請(ビザ)/必要書類と手順「私はこれをやりました」後編:オーストリア🇦🇹

2022年10月26日

お家にスタインウェイが来たよ🤎【もう音ヌケとはサヨナラ!囁くようなPPの弾き方】チェルニー100〜48番・模範演奏と解説〜Steinway&sons

2022年10月21日

カテゴリー

  • ●Blog
    • おすすめの本
    • ピアノライフお役立ちグッズ
    • ピアノを始めたい方へ
    • ピアノ練習法
    • ヨーロッパ生活便り
    • よい音楽・よい音のヒント
    • 上達に役立つ考え方
    • 上達のコツ
    • 手に痛みや違和感のある方
    • 本番だより
    • 楽譜の読み方・弾き方
  • ●YouTube
    • 【新】バーナム1巻・グループ1
    • 【新】バーナム1巻・グループ2
    • >バーナムピアノテクニック1
      • バーナム1巻・グループ1
      • バーナム1巻・グループ2
      • バーナム1巻・グループ3
      • バーナム1巻・グループ4
      • バーナム1巻・グループ5
    • >バーナムピアノテクニック2
      • バーナム2巻・グループ1
      • バーナム2巻・グループ2
      • バーナム2巻・グループ3
      • バーナム2巻・グループ4
      • バーナム2巻・グループ5
    • FAZIOLIファツィオリで聴く名曲
    • えりょんの演奏 ♫
    • えりょん練習配信
    • ご質問に答えました!
    • チェルニー100番
    • バーナムピアノテクニック3
    • ブルグミュラー25の練習曲
    • 旅の記録
  • ●お知らせ

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

オーストリア在住ピアニスト
かん えりょん
Eryong KANG

Copyright © Eryong KANG Official website All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ
  • YouTube
  • レッスン
  • リンク
  • お問い合わせ
  • MENU
  • ホーム
  • レッスン
  • フォロー
  • お問い合わせ