【バーナムピアノテクニック1巻グループ1~5.屈伸】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ミュージックデータ

こんにちは☀
こんばんは☽
ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。

ここ数日寒いですね。
そんな真冬日は、
空気が澄んで、空も遠く青く美しく☺️

さて、そんな快晴の関東地方は土曜の昼さがり。
今日も配信をして行きたいと思います。

今月からスタートしましたシリーズ

バーナムピアノテクニック1
全曲順番解説。

バーナムピアノテクニック1巻グループ1 5.屈伸

です😊

アップする前に確認しましたら、
今回チョット笑顔が少ないなぁ😅
1.から順に撮影していますので、
そういう意味では5テイク目のこの動画。

ノッて来たようで、
内容色々と詰め込んでる感ありです。

あ、念のため。

私のレッスンは

恐くないです。

恐くないですよ~😊😊😊😊😊😊😊

動画は長くても5~6分程度には
まとめるようにしています。

スキマ時間にどうぞご覧いただき、
レッスン+αに
お役立ていただけましたら幸いです。

それでは今日もよい音楽を。
最後までお読みいただきありがとうございました。

●Blog
【お詫び】「えりょん公式ウェブサイト」お問い合わせフォームからご連絡いただいたにも関わらず、返信を受け取っていらっしゃらない方々へ
●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●YouTube
【ブルグミュラー最終回25.貴婦人の乗馬】一曲にかける時間は○分?!10分で仕上げようとしたら奇跡が起きました☺️
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ4~11.逆立ちの練習】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●YouTube
【バーナムピアノテクニック2巻グループ1~4.懸垂の練習】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●YouTube
【第4番】チェルニー100番 ピアノ演奏&解説♪難易度・レベル初心者さん・独学さんへ😉おすすめの楽譜もご紹介します!
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ4~1.大きなのびをしよう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●Blog
ピアノの演奏会・発表会でやるとNGなあることについて。貴方は大丈夫ですか?ドレス(服装)や髪型よりよっぽど大事☺️