【よくわかる演奏と解説】バーナム1巻グループ3〜7.なわとび

こんにちは☀️
こんばんは🌛
ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。

今日の動画です。

バーナムピアノテクニック1巻グループ3 7.なわとび

今日も暖かくなりそう。
東京は桜が咲くかも?!🌸

私はこれからタピオカを飲みに行こうと思います🥤
これだけ流行ってからは飲んでいないのである意味初です。

それでは今日もよい音楽を♪

●Blog
【お詫び】「えりょん公式ウェブサイト」お問い合わせフォームからご連絡いただいたにも関わらず、返信を受け取っていらっしゃらない方々へ
●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~11.両足ひらこう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●YouTube
【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見→練習→仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」14.スティリアの女
●Blog
【ピアノが上手い人の特徴】ベートーヴェン、勉強してますか?オススメ曲〜クラシックピアノの聖典を読み解こう!
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻グループ3~1.深呼吸】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ミュージックデータ
●YouTube
【え?!Allegroって速くじゃないの??】チェルニー100〜19番・模範演奏&解説
●YouTube
気まぐれピアノ演奏【モーツァルト・きらきら星変奏曲より】華やかなフィナーレ、第12変奏を弾いてみたよ♪@おすすめ練習法