【譜読みの仕方・方法・コツを掴もう!】初見 → 練習・分析・解釈を解説 → 仕上げの演奏「ブルグミュラー25の練習曲」4.子供の集会 弾き方講座@Youtube
こんにちは☀️
こんばんは🌛
ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。
今日の更新がまだでした事に
気付き、慌てて更新です💨
気づいてヨカッタ…💧
今日はコチラ。
ブルグミュラー25の練習曲より
4.子供の集会
本編の前に「序奏」と言われる部分があることと、
3度や6度のメロディーが主な課題の1曲です。
子ども向けの曲と侮ってはいけませぬ。
きちんと表現しようと思ったら難しい曲ですよ。
シリーズ撮影4度目にして、
少し慣れてきた感がアリマス✌️
色々喋ってるので少しでも参考にしていただけましたなら幸いです。
それでは今日も良い音楽を。
今日も遊びに来ていただきありがとうございました。
世界のどこでも受けられる♪本場の音のオンラインレッスン🎹
2022年6月21日
【こんな生徒さんは伸びる!】ピアノの上達がはやい人の特徴4つ。
2020年6月10日
【楽譜の読み方・弾き方を知って解釈を深めよう!】⑥休符のおはなし
2020年7月8日
ホームページをオープンしました!
2019年12月30日