【バーナムピアノテクニック2巻グループ1~5.歩こう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ミュージックデータ

こんにちは☀️
こんばんは🌛
ピアノの姜 愛玲(かん えりょん)です。

毎日YouTube動画をご覧くださっている方々
誠にありがとうございます🙇‍♀️!!

動画アップ作業の度、
増えていく再生回数を確認しながら
「ちゃんと再生されてる!😆」
と、
日々、感謝の気持ちでいっぱいです。

見てくださる方がお一人でもいる限り、
撮り続けて行きたいと思います。

もう一度。

いつもご覧いただきありがとうございます💕

それでは今日の更新です。

バーナムピアノテクニック2巻グループ1 5.歩こう

明日も良い音楽を。
いつもありがとうございます☺️

●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●Blog
【ピアノが上手い人の特徴】トリルの弾き方・入れ方・運指・コツ教えます!苦手な方、できない方必見☺️
●Blog
【ピアノが上手な子の特徴】伸びる子は何が出来てるの?これまで見てきた中で分かった3つの真実お話します😉
>バーナムピアノテクニック2
【バーナムピアノテクニック2巻グループ5〜4.側転運動】ブログでYouTube・動画解説で練習効果UP♪
●Blog
【レベルアップ保証】ピアノを弾くなら必ず聴くべき☺️ベートーヴェンの弦楽四重奏曲 “晩年の隠れた傑作”に迫ろう。
●YouTube
【バーナムピアノテクニック1巻G2~1.大きなのびをしよう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪
●Blog
【ピアノが上手い人の特徴】上手くなるには自分の○を○こう!固い音の人や子供・大人もみんなに知って貰いたいたった一つのコツ