【みんなは何使ってる?便利グッズご紹介】ビザ更新!この先2年のオーストリア生活に向けて日本から持って来たモノ(仕事編)

こんにちは!
オーストリア在住ピアニストのえりょんです。

「オーストリア在住」などと申してますが…
ビザが更新されて初めて、
引き続き名乗れる訳でして。

今回2年の更新ビザを発行していただき、
ありがたい気持ちで記事を書かせていただきます。

今日のテーマは「日本から持って来た物」です。

大量の荷物と共にオーストリアに戻って来ました!

こちらはX(旧Twitter)の投稿より。
(Xなさってる方よろしければ繋がりましょう💓)

文の通り、一人でこの荷物を
オーストリアに持ち帰って来ました。

一年間オーストリアに住んでみて、
日本が恋しくなり
帰国中日本の便利グッズに心奪われ
こんなに沢山の荷物になってしまいました😅

自分でもよくこんなに沢山持って来たなと
改めて見返してみて思います(笑)

在住が長くなる頃には落ち着くのかしら?
移住歴の長い皆様方、いかがでしょう。
よろしければ教えてくださいませ🥰

お仕事便利グッズをご紹介

さて!それでは
今回日本からオーストリアに持ち込んだ

お仕事便利グッズ

を、勝手ながらご紹介して参ります。

オーストリアに戻りもうすぐ1ヶ月。
私的にはこれからご紹介するグッズで

既にもうだいぶ!

仕事効率が上がっております。

持ってきて個人的に
心の底から満足の品々だけを
ご紹介いたします。

オーストリアや近隣諸国にお住まいの方
もちろん日本にお住まいの方も

ひとつの情報としてご覧いただければ幸いです。

今回ご紹介する「お仕事グッズ」は2つ。

【1】i Mac Renita 5K 27-inch

一つ目は、日本で使っていたパソコンです。

もうこの一年、
この子がどれほど恋しかった事か・・・😭

飛行機に無料で預けられる手荷物(スーツケース)の
一番大きなサイズでも入らない大きさでしたが、

今回一念発起。

特大サイズのスーツケースを買って、
それにねじ込んで来ました。
スーツケース代と超過料金はかかったものの、
ヨーロッパで同じ製品を買うよりは
断然安く済むので、今回だけ頑張りました。

ちなみにこれを入れるための特大スーツケースですが、
探すのに結構苦労しました。

ひと昔前・私が10代の頃は、
ちょっとその辺に出かければ簡単に手に入った記憶。
(過去サンクト・ペテルブルグで1ヶ月弱のコンクール+マスタークラスの為、同行の母が大量の日本食を詰めるため購入。あぁなぜそれを捨ててしまったのかと今回非常に後悔しました…)

なのでもし、必要な方がいらっしゃれば。
今回私がPC収納のために使用したスーツケースは以下↓

メリット①ノーストレスの処理速度

オーストリアでの最初の一年間、
仕事ツールは基本的に
iPad Pro12.9 inch
(第4世代/フルスペック)でした。

純正キーボードも付けて
ノートパソコン的に使っていましたが、
当然ですがノートPCとはやはり違います。
それに、
ブログ(Wordpress)や動画編集など
大きなデータを扱う作業は
動作が比較的遅いなと感じる事もあり、
割と負荷を感じつつ作業した1年間でした。

それがこのiMacを持ち込んでからというもの
「そうそう、こうだったわ〜✨」と、
サクサクとストレスのない処理速度!

メリット②大画面でタスク一望 動画も文字も大きく見やすい

加えてこの大きなディスプレイのお陰で
ページが見切れることなども無く、
複数のウィンドウを同時に使いながら
楽々とストレスなく作業が出来ています。

例えると(というか告白すると…)、

iPadだとブログメンテナンスは年1回
(これでよく荒れ果てなかったなと…奇跡🙇‍♀️)

iMacだとブログメンテナンスが週1回に!

これからはこの iMacのお陰で
仕事が捗りそうです。
というかブログの更新頻度で一目瞭然。

動画編集もサクサクとストレスが無いため、
とっかかりから作業終了までがスムーズ。

最近YouTubeの登録者さんも増え
どんどん動画を作りたいですので、
大変助かってます。

と、

すでに結構捗っていますね😊

メリット③肩こりと頭痛が消えた

あともう一つ、
このiMacで何より恩恵を受けている
大きなことがあります。

これは女性に割と多い悩みかしら?
そうでなくてもデスクワークの悩みではと。

肩こりと頭痛

これがほぼ無くなりました。

実を申しますと私はこの一年、
365日中 体調の良い日は

体感的に 半分以下

でした・・・

一緒に暮らす夫の証言によりますと、

「365日中、300日は不調だったんじゃない?」

だそうです・・・

初めての遠い異国生活。
気候や環境の変化に加えて
生活習慣にも大きな変化がありました。
仕事用のPCが変わった(小型化した)のも
これらの変化のうちのひとつ。
さまざまな要素が重なったとは言え、
小さなiPadでの作業自体、やはり体に負担。

偏った姿勢での長時間作業 による
ストレートネック眼精疲労
進行してしまった感が否めませんが、

姿勢も目線も改善された結果なのか
今は頭痛がほぼ無くなりましたので、
これからも
健康に改善が見られることと期待しています。

仕様(スペック)

このiMacのスペック(仕様)は以下。
Appleの公式サイトより引用です。

このディスプレイサイズ(27インチ)の型としては、
最新型が2017年に出ています。
その後新しいモデルは発売されていませんので、
私が使っているものは
一世代 型落ちという事になります。

プロセッサは3.3GHz、
クアッドコアのIntel Core i5。
メモリ8GB、ストレージはMax大容量の2TB。

ということで、体感としても
大きな問題がない限り、
あと5年は使えそうだなといったところ。
(でなきゃわざわざ日本から持ち込みません😉)

※ディスプレイのサイズを問わなければ、
 iMacの最新は24インチの2020年製です。

どこで買えるの?

iPhoneがこれだけ普及した今、
これをご存知の方もとても多いと思いますが、

Appleの製品は性能が良く、
最新が最良とは限りません。

そもそも高性能ゆえに
新品がベストとも限らないので、
型落ちや中古品を買ってもOKと言われています。

中古市場が他のパソコンとは違うということですね。

Apple中古製品の一番安心なお求め方法は
Apple認定整備済製品を選ぶことでしょう。

全てのモデルに1年間の保証つき
最短で翌日に無料でお届け、
返品も無料だそうです。

他にも
①完全な動作テスト、Apple純正パーツの交換(必要な場合)、徹底したクリーニング
②出荷時のオペレーティングシステム、またはより最新のオペレーティングシステム
③整備済製品はすべて、必要なアクセサリやケーブルとともに新品の箱に再梱包

だそうです^^

詳しくは以下、公式サイトを。

※残念ながら現在27インチの大型ディスプレイは在庫がなく、24インチのみのようです。今後出るかもしれませんのでチェックいたしますね!

【2】電気肩パッド

お次はコレ!
電気肩あて(肩パッド)です。

これは日本で母に笑われましたね。
「そんなモノ持って行くの?」と。

そんなモノじゃありません。
超重要な便利グッズです。
私は至って大真面目!!!笑

肩に当てて電源を入れると
中の電熱コードが程よく温まり(温度調節可)、
肩、背中、首の後ろ側と、
デスクワークで凝り固まりがちな部位を
じんわりと温めてくれます。

女性は血行が悪くなりがち。
女性でなくてもパソコンの長時間作業は
肩こりなどの不調の原因になりがち。

加えてオーストリアは日本より、
というより私が以前住んでいた東京より
だいぶ寒く、
暖房で家自体が暖められていても
体は意外と冷えている
そんな事がよくあるのだと、
オーストリア在住歴の長い先輩が教えてくれました。

「何となく胃の調子が芳しく無いな〜」
なんて時は、実は知らずに
体が冷えているサインなんだよ〜と。

しかも私は生粋の冷え性&貧血気味。
筋肉も血の気も少なく、
ちょっとした血流の滞りが簡単に不調を招きます。

そんな訳で、
この肩当てパッドに行き着いた訳です。

健康は何より大切。

よりひどくなった肩こりや頭痛が
少しでも軽減されれば良いな。

夢中で作業する間
知らずに冷えてしまうのを防ぎたいなと。

とは言え肩当てパッドなんて種類は幾つもあります。
オーストリア(ヨーロッパ)で
購入可能な商品も、当然ですが沢山あります。

そんな中、私がこれを選んだ理由は2つあります。

メリット①適度な重みで体にフィット

これはパッドの中に「玉砂利」(たまじゃり)が
入っていて、適度な重みがあってそれが良いんです。

ヨーロッパで買える物ですと、
この重みが無いため少しフワフワするそうで
使用中に浮いてきてしまったり
そもそもうまくフィットしない

などということが、
商品レビューを拝見する限り
どうやらあるようです。

玉砂利入りは、私が今探す限りコレだけ。

またヨーロッパで手に入るものは、
これも当然ですが大きさが西洋人規格。
それより小柄なアジア人にとっては
大きすぎるという問題も。

色々な製品を調べた結果、
日本で手に入る物を買おう!
ということに、なった訳です。

肩に当てると適度な重みが心地よく、
温熱効果も体にしっかり感じられます。

メリット②6段階の温度調節で血行改善

次に明確な温度調節機能。

ヨーロッパで手に入る物ですと、
温度調節機能はあるものの
「◯段階調節」などといって、
段階的に数字で調節する仕様のものが多く、
「今、何℃なのか」がパッと見て
分からないものが多かったんです。

もちろん説明書には明記されているようですが、
実際使用するシーンですぐに温度が分かる方が

低温やけどのリスクに備えやすい

じんわり温めてくれるグッズだからこそ、
私はそう思ったんです。

私はこのように、
40℃か、45℃に設定して使っています。
(90時間と出ているのは90「分」です😊)

メリット③ピアノの脱力練習にも◎

これはちょっと「裏ワザ」的な使い方ですが、
良いかもと思ったのでご紹介しておきます。

私は日々の練習前に、簡単にでも
ウォーミングアップをして始めるよう
出来るだけ心掛けているのですが、
そうも言ってられない時もありまして、
単純に「体が温まるまでの間」、
この肩当てパッドを使用する事があります。
時間として大体〜20分程度かな。
体が温まり次第、外して弾きます。

そんな時に思いつきました。

このパッド、1kgの重さがあって
肩にちょうど良くのし掛かってくれます。

「ちょっと肩が上がりそう」なんて時に
肩が上がってしまうと重くてしんどい。

というよりそもそも
このパッドのお陰で肩が上がりにくくなる。

肩に適度な重みが加わるせいか
いつもよりポ〜ンと良い音が出やすい。

上半身がより安定して
基本的な脱力体制を作りやすい。

脱力がイマイチ分からない方にも
脱力の感じを少しでも体感していただけるのでは。

こんなことを思ったりしました。

本来の使い方とはちょっとズレるかもですが、
ピアノ弾きの皆さんなら、

何でもピアノに繋げたくなってしまうこの気持ち

理解していただけるかしら☺️💓

商品詳細

日本で購入可能なのはもちろん、

何とアマゾン・ジャパンさん

オーストリアにも届けてくれます✨🥺✨

ご参考までに、11月7日に購入すると、
11月13日にはオーストリアの私の自宅に
届けてくれるようです。

なんだ、そんな事なら

わざわざ日本から持ってくる必要ナカッタ…

というのが本日のオチでした🤣

さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございました。

今日は「お仕事便利グッズ」のご紹介でした。

日本から持ってきた便利グッズ、
まだまだご紹介したいと思います。

「スキンケア編」「食べ物編」

予定しているのはこんなところ。

もし他に気になるジャンルがありましたら、
どうぞお気軽にリクエスト下さいませ。

それでは今日もよい音楽を。
最後までお読みいただきありがとうございました!