【バーナムピアノテクニック1巻グループ2~2.歩こう】ブログでYoutube・動画解説で練習効果UP♪ミュージックデータ

こんにちは☀
こんばんは☽
ピアノ弾きの姜 愛玲(かん えりょん)です。

ここ数日、頂いたチョコばかりを
食べておりましたら…

肌荒れしました。(当たり前

嬉しく有難い悩みです 💛

今日からは毎日少しずつ🍫を、
心がけたいと思います。

それでは本日の更新。

バーナムピアノテクニック1巻グループ2 2.歩こう(P.12)

明日はブログを更新予定です。

テーマは

ピアノはいつから始める?
スタート時期や年齢について

です。

只今絶賛執筆中。
ご期待ください☺️

それでは今日もよい音楽を♪
いつもご覧いただきありがとうございます。

●お知らせ
オンラインレッスン🎹
●YouTube
【第3番】チェルニー100番より ピアノ演奏&解説♪難易度・レベル初心者さんへ😉おすすめの楽譜もご紹介します!
●Blog
【ピアノ暗譜のコツ】暗譜は才能じゃない!みんな出来るようになる!暗譜が難しい人、苦手な人、できない人集まれ😉♪
●Blog
理論やテクニックも大事だけど、音楽においてもっとも本質的で大切なある一つのこと
●Blog
【ピアノが上手い人の特徴Part2】上手い人がしているたった一つのコツそれは○○と〇〇を○る事!子供大人みんな出来るよ☺️
●Blog
本の表紙
おすすめの本【ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと】プロの弾き方・ボディーマッピング・姿勢・脱力
●YouTube
【重音?音域?🤔ナニナニ?】チェルニー100番〜18番・模範演奏&解説